2025.04.21
早いもので今週末からはゴールデンウィークが始まります。
旅行や行楽で各地賑わうとともに大切なお子さまにとってのお節句もございます。
是非、素敵な端午の節句をお迎えくださいね。
さて、ゴールデンウィークの…
2025.03.12
【平安寿峰は本当に少量ながら「五月人形」も製作しております。】
と、聞くと「鎧や兜を作っているの?」と思われる方も多いかと思います。
残念ながら金物を扱うほどには至らず、職人の皆さ…
2025.03.03
初節句をお迎えのすべての皆さま、心からお祝い申し上げます。
今年も多くのご家族の元へ「お雛さま」をお届けさせていただくことができました。
本当にありがとうございます。
&nb…
2025.02.03
2月1日の「人形のはなふさ 出雲店」、そして2日の「人形のはなふさ 松江店」の製作実演会へお越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
加えて、当日にご成約を賜りました皆さまには、心から御礼申し上げますとともに、はなふさ…
2025.01.29
製作実演会「第3弾」のお知らせです。
先週末の鳥取県から今週は更に西へ。
島根県・出雲市と松江市にお邪魔致します。
今回も山陰の老舗『人形のはなふさ』さまでお作りさせていただきます。
10年以上通…
2025.01.27
25日の「人形のはなふさ 米子店」、そして26日の「人形のはなふさ 鳥取店」の製作実演会へお越しいただきました皆さま、本当にありがとうございました。
加えて、当日にご成約を賜りました皆さまには、心から御礼申し上げますとともに、はなふさ…
2025.01.24
製作実演会「第2弾」のお知らせです。
先週末の東京から今度は西へ。
山陰地方へ今週、来週と二週続けてお邪魔致します。
今回は鳥取の老舗『人形のはなふさ』さまでお作りさせていただきます。
10年以上…
2025.01.21
18日・19日の両日、東京・浅草橋「人形の吉徳 浅草橋本店」での製作実演会へお越しの皆さま、本当にありがとうございました。
当日、ご成約を賜りました皆さまには、心から感謝申し上げます。
お子様のご成長のお供になるようにと一生懸命…
2025.01.15
毎年、この季節になりますとお声を掛けて頂けるのが「実演会」です。
今年も実演をさせていただきます。
今年初めての「実演会」は、東京・浅草橋「人形の吉徳 本店」さまでございます。
江戸最古の老舗の店内での実演は毎回ですが素敵…
2025.01.08
いつもご愛顧を賜わり、誠にありがとうございます。
早速ですが、お得意様へのお人形の出荷がずれ込むため1月10日の『工房展』はお休みとさせていただきます。
何卒、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。…
2025.01.08
この時期には工房を開放し『週末工房展』としてオーダーメイドの受注会を開催しております。
出来上がりのお雛さまはもちろん、
「沢山の生地の中からお好みのひとつを探しあてる」
「いろんな色の生地の組み合わせを考える」
そんな楽しい時…
2025.01.08
いつもご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
早速ですが、 「 gmail 」 でのログインされた際の不具合に関しまして、解消しましたのでご案内申し上げます。
また過去に 「 gmail 」 でご登録いただ…
2025.01.05
いつも平安寿峰をご愛顧賜わり、誠にありがとうございます。
「シミュレーション」並びに「お問い合わせ」につきまして一部不具合が出ております。
「gmail」にてはじめてご登録いただくお客さまには、【確認メールが届か…
2025.01.02
【製作実演会】のごあんない
〇 令和7年1月18日(土) 10:00~17:00 人形の吉徳 本店(東京都台東区浅草橋)
〇 令和7年1月19日(日) 10:00~16:00 人形の吉徳 本店(東京都台東区浅草橋…
2025.01.02
新春の営業のごあんない
【工房】 令和7年1月7日(火)10;00から17:00まで、1月8日以降は9:00から17:00まで。
【オーダーメイド「ご相談」や「お問い合わせ」】…
2025.01.02
新年あけましておめでとうございます。
皆さまにとって素晴らしい一年となりますように。
今年も昨年以上に良いお人形さんをお届けしていくために、精一杯頑張ってまいります。
引き続きのご愛顧をよろしくお願い申し上げます。…
2024.12.29
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
以前、ご案内させていただいておりました「オーダーメイド受注」についてでございます。
お陰様で別のお人形作りのお仕事も当初の予想を超えて順調に進ませることができま…
2024.08.20
日頃より平安寿峰のお雛様をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
本日は皆さまに大切なお知らせがございます。
毎年お盆が過ぎた頃からお雛様製作のお問合せを頂戴し始めます。
そして12月~1月にご注…
2024.03.15
新しい五月人形を1点、追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.03.03
今朝の嵯峨野は、空気は冷たくても日差しが暖かく、一歩ずつ春が近づいてきていると感じます。
今日は「上巳の節句」。
「桃の節句」でございます。
初節句をお迎えのすべてのご家族さま、心からお祝い申し…
2024.02.28
少し早いですが「端午の節句」に向けたカタログのご用意ができました。
ご希望の方は、お問い合わせよりお気軽にお申し付けくださいませ。…
2024.02.13
いつも当サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
さて、皆さまにご案内させて頂いております「雛人形オーダーメイド」ですが、令和6年3月3日のお節句に間に合わせるための新規受注を2月16日(金)にていっ…
2024.02.13
【2月後半の空き状況】
2月16日(金) ご予約可能です。
2月17日(土) ご予約いただきました。
2月18日(日) ご予約可能です。
2月23日(金) ご予約可能です。
2月24日(土) ご予約可能…
2024.02.11
新しい五月人形を1点、追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.02.08
【2月の空き状況】
2月9日(金) ご予約いただきました。
2月10日(土) ご予約可能です。
2月11日(日) ご予約可能です。
2月12日(月) ご予約可能です。
ご予約状況は、…
2024.02.07
いつも平安寿峰のサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
昨日判明しました「雛人形 シミュレーション」のオーダーフォームの不具合について解消しましたのでご案内させて頂きます。
今後も皆様に気持ちよくご利…
2024.02.06
「平安寿峰 お雛さまシミュレーション」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨日より【シミュレーションのご登録】を頂く際に登録ができない事象が発生しております。
ご利用いただいているお客様には大変ご迷惑をお掛けし、申し訳…
2024.02.02
新しいお雛さまを2点、追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.02.02
【2月上旬の空き状況】
2月2日(金) ご予約可能です。
2月3日(土) ご予約いただきました。
2月4日(日) ご予約いただきました。
2月9日(金) ご予約可能です。
2月…
2024.01.31
アッという間に1月も終わり、いよいよ明日からは2月です。
まだまだ寒い毎日ですが、間もなく「節分」も迎え、いよいよ「春」です。
そろそろお雛さま選びも佳境を迎えてきたころかと思います。
…
2024.01.31
新しいお雛さまを2点、追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.01.30
「京人形を知る」へ『源氏物語』のご紹介を挙げました。
是非、ご覧ください。…
2024.01.29
新しいお雛さまを1点、追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.01.24
新しいお雛さまを1点追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.01.23
新しいお雛さまを1点追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.01.22
早いもので1月も20日を過ぎました。
お雛様選びも熱が入ってきたころかと思います。
また製作実演会も折り返しを迎えました。
沢山のお客様とお雛さまのあれこれをお話しさせていただきながらお決めいた…
2024.01.22
先週末も全国のお得意様にて製作実演会を開催していただきました。
1月20日・21日には東京・浅草橋「人形の吉徳 本店」さまにて実演をさせて頂きました。
ご来場賜わりました皆さま、関係者の皆さまには深く感謝申し上げます。
またご成約…
2024.01.22
【1月後半から2月上旬の空き状況】
1月26日(金) ご予約可能です。
1月27日(土) ご予約いただきました。
1月28日(日) ご予約可能です。
2月2日(金) …
2024.01.15
新しいお雛さまを1点追加しました。
是非、ご覧ください。…
2024.01.13
実演会も全国各地で催していただいております。
これからの日程をごあんない。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ。
1月20日(土)、21日(日)
東京・浅草橋「人形の吉徳 本 店」さま
1月27日(土)
…
2024.01.13
1月に入り全国のお得意様にて製作実演会を開催させて頂いております。
1月7日には岐阜県大垣市の「人形の石川」さま、翌日の8日には愛知県高浜市の「吉浜人形 本店」さまにて開催させていただきました。
…
2024.01.13
【1月後半の空き状況】
1月13日(土) ご予約可能です。
1月14日(日) ご予約いただきました。
1月19日(金) ご予約いただきました。
1月20日(土) ご予約いただきました。
1月21日(日)…
2024.01.13
新しいお雛さまを2点追加しました。
是非、ご覧ください。…
2023.12.26
年末年始の営業時間のご案内をさせていただきます。
12月28日 9:00~17:00
12月29日 お休み
12月30日 お休み
12月31日 お休み
1月1日 お休み
1月2日 お休み
…
2023.12.26
【1月前半の空き状況】
1月3日(水) ご予約可能です。
1月4日(木) ご予約可能です。
1月5日(金) ご予約いただきました。
1月6日(土) ご予約いただきました。
1月7日(…
2023.11.30
【12月前半の空き状況】
12月1日(金) ご予約いただきました。
12月2日(土) ご予約いただきました。
12月3日(日) ご予約いただきました。
12月8日(金)…
2023.11.30
11月最後の日。
少し肌寒いですが、お天気も良く絶好の観光日和とあって嵐山方面へ向かうクルマも混雑しています。
紅葉もきれいに色づき次の週末あたりが見ごろを迎えるようです。
お越しの際は、紅葉狩りを楽しんでいただけたらと思…
2023.09.29
一昨年に、六尊王神社様と京都産業大学様にお力添えを頂き、クラウドファンディングに成功して以来、地道に活動を広げています【這子復活プロジェクト】です。
この度、『ふるさとチョイス』さんにて「ふるさと納税返礼品」のひと…
2023.09.26
「天神人形」の解説を入れさせていただきました。
是非、ご覧くださいませ。…
2023.09.15
「お雛さま」へ新しい人形を追加致しました。
是非、ご覧くださいませ。
また少しづつですが、これからもアップしていきます。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。…
2023.09.14
この度、「有職京人形司 平安寿峰」の公式サイトをリニューアルいたしました。
私たちの「子供を大切に思う気持ちは変わらない」思いがより多くの方に伝わるようにとホームページを改修致しました。
まだ生まれ…
2023.03.03
今日は3月3日『ひな祭り』です。
初節句をお迎えの皆さま、誠におめでとうございます。
お子様の健やかなご成長をお祈り申し上げます。
また日本中、世界中の女の子にとって素敵な一日でありますように。。。。。…
2023.01.26
早いもので1月も残りわずか。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
京都市内は一昨日の大雪で様々な所に影響が出ております。
特に工房のある嵯峨野・広沢や嵯峨・嵐山と言った地域は、同じ市内といえども『愛宕おろし』の風の影響で雪も一際多…
2022.01.01
新年 明けましておめでとうございます。
旧年中は、格別のお引き立てとご厚情を賜り、伏して御礼申し上げます。
京都の元日は静かな始まりです。
こんな穏やかで落ち着いた日々が日常となるよう頑張っていきたいと思います。
&…
2021.12.31
大晦日の京都は底冷えで朝から雪が舞っております。
今年も一年、皆様に支えられて今日を迎えることが出来ました。
本当にお世話になりました。
あと少しでいよい…
2021.11.01
本日から、いよいよREADYFORにてクラウドファンディング ”「京の這子さん」復活プロジェクト” が始まりました!
ぜひ、よろしくお願い致します!!
↓こちらから入れます。
https://readyfor.jp/project…
2021.06.03
今年もいよいよやってまいりました、新作雛人形のお披露目会です!
開催場所につきまして当初は「京都国際交流会館」でご案内しておりましたが、「天龍寺塔頭 等観院」に会場を変更させて頂きました。
初夏の嵐山に佇む天龍寺内の塔頭、静寂な空気…
2020.04.01
平安寿峰『おみせ』をご愛顧賜りました皆さまへ謹んでご案内申し上げます。
私共のショウルームであります「おみせ」でございますが、3月末日をもって閉店させていただきました。
開店当時から店長として8年間あまり、多くのお客様に支えられな…
2020.01.22
1月も残すところあと10日あまり。
工房では忙しさも佳境に入ってきました。
そんな中、毎週末全国各地の百貨店様や専門店様へお雛さまの『製作実演』にお伺いしております。
平安寿峰の製作実演は、まさ…
2020.01.11
今年も寿峰が製作実演に赴きます。
お近くにお越しの際は、ぜひ足をお運び下さいませ!
1月12日(日)高島屋玉川店様 午前11時~/午後2時~
1月13日(月・祝)高島屋横浜店…
2020.01.03
今年度の初売りがいよいよ始まりました。
本日は、時短営業で夕方5時には終了致しますが、明日からは通常営業であさ10時から夕方6時までの営業です。
画像のお雛さまは、「新年早々喜びことが多くございますように」と『吉兆 水た…
2020.01.01
「令和」も今日から2年目。
あらためまして、明けましておめでとうございます。
昨年一年間、皆さまには本当にお世話になりました。
今年はさらに良いお仕事をさせていただけるよう一同精進してまいります…
2019.12.29
今年も『平安寿峰「おみせ」』をご愛顧賜り、誠にありがとうございました。
工房、おみせのスタッフ一同、心から感謝申し上げます。
本日で年内の営業は終了となります。
この一年、「平成」から「令和」に…
2019.12.27
クリスマスも過ぎ、いよいよ年末。
慌ただしい毎日が続いています。
工房では、年内最終の出荷の仕上げに総動員でバタバタさせて頂いております。
『おみせ』も新年を迎えるにあたって商品の入れ替えに忙しくなりそうです。
…
2019.12.21
『即位礼 正殿の儀』が10月に行われて、はやひと月半が経ちました。
日本中の人形店をその衣裳を纏ったお雛さんが賑わせていますよね。
私もお仲間の染屋さんとか装束屋さんとか織物屋さんとかと顔を合わすたびに「令和の即位では皇…
2019.12.15
よく実演会に行きますとたまに時間を忘れて作り込んでしまうことがあります。
手元を見てらっしゃるお客様がいらっしゃるにも関わらずに。。。
「スゴイねぇ!真剣に作られるんですね。」
…
2019.12.14
今年、何度もお伺いしました「高崎市染料植物園」さまのご案内です。
すでに終了してしまいましたが、企画展の一つにとご依頼を頂き立雛を納めさせて頂きました。
お衣裳…
2019.12.14
工房の近くにある「広沢池」。
普段は淡水魚の養魚池として水をたたえているのですが、この冬の季節になると「鯉挙げ」とよばれる
冬の風物詩が行われてまして今は池の水はすっかり抜けて空っぽです。
この…
2019.11.27
京都の紅葉もピークを迎え多くの観光客でにぎわっています。
さて、今週の平安寿峰「おみせ」の営業のご案内です。
今週11月30日土曜日は、「おみせ」はお休みをさせて頂きます。
翌日12月1日 日曜日は朝1…
2019.11.23
今日の「おみせ」の外は、本当に「小春日和」の言葉がピッタリな一日でした。
紅葉を見に嵯峨や嵐山へお越しの皆様には本当に気持ちのいい一日だったんではないでしょうか?
さて、本日より平…
2019.11.18
京都も紅葉が色づきはじめ、いよいよ観光シーズンのピークを迎えようとしております。
さて、平安寿峰「おみせ」には今月に入ってからお雛さんについてのご質問や開店のお問合せを頂戴することが日ご…
2019.10.21
この度の台風19号によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、
ご遺族の皆様に心からお悔やみ申し上げます。
また被災されました皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。
私たちも一刻も早い復…
2019.04.04
新しい元号も「玲和」に決まり、5月1日の即位礼がいよいよ現実味を帯びてきましたね。
またそれに呼応するように工房へは「即位」にちなんだお衣裳のお人形のお問合せやご注文が入り始めました。
さてそんな折にではござ…
2019.03.06
桃の節句が終わり、季節も春へと移ろいでいるようです。
今年も寿峰作雛人形を京都・関西だけではなくご遠方からもわざわざお求めいただき、
またお問合せも沢山頂戴し、誠にありがとうござい…
2019.01.18
「草木染黄櫨染」の女雛
ここ数日、お昼間はとても穏やかな日差しの京都。
おみせへ歩いて出勤する数分間がたまらなく気持ちよく、太陽のありがたみをひしひしと感じております。
さて…
2019.01.10
冷たい風止むと太陽の日差しの温もりが気持ちよく感じるくらい寒い
毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
さて明日1月11日は大安吉日。
近くへの配達の為誠に申し訳ございませんが、おみせの営業時間を変更
…
2019.01.06
明日から新年のスタートの方も多いのではないでしょうか?
私共の工房も明日から仕事始めです。
それに合わせて毎年恒例の市内のお得意様やお客様へ新年のご挨拶に伺います。
そこで明日の営業時間は13:00~18:00とさ…
2019.01.04
新年 あけましておめでとうございます。
本年も相変わりませぬお付き合いのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
年始は本日1月4日より営業致しております。
営業時間は10:00から18:00まで…
2018.12.29
平安寿峰おみせをご愛顧下さり、誠にありがとうございます。
年末年始の営業のごあんないです。
・12月30日~1月3日 お休み
・1月4日 10:00~17:00
・1月…
2018.12.19
寒い日が続いたおかげで、今日は暖かい南風とお日さまが心地よい一日でした。
さて今週末のお店の状況をご案内致します。
12月22日 13:00~17:00
12月23日 午前予約アリ
12月24日 10:00~17:0…
2018.12.08
今週前半のうそのような陽気からようやく師走らしい寒さを迎えましたが皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
さて、今月2日から例年より一足早く「おみせ」も開店させて頂きました。
お陰様でご来店やお問合せも頂…
2018.11.13
嵐山の紅葉見頃にはまだもう少しのようですが、ここ数日、ゆきんこ虫を見るようになりました。気持ちの良い秋から、季節は確実に冬へと移ろいでいるようです。。。 さて久々のブログ更新となってしまいましたが、ぜひお知らせをさせて…
2018.08.28
私たちと一緒に働いてくださる方を募集いたします。 パート・アルバイトか内職さんをお選びのうえ、ご興味のある方は※メールjyuho@peace.ocn.ne.jp※お電話 075-871-8797(工房、担当大久保)までご連絡下さい…
2018.03.19
店長です。この数日は春らしい日が続き、各地で桜の開花が始まっていますね。我が家の小さな庭にも山桜の若木がありますが、実はどこよりも早く開花宣言しておりましたd(ゝω・´)!!雨が降ったり強風が吹いたりする度、せっかく咲き始めた花が散ってしま…
2018.01.15
寒い日が続き、京都(右京区嵯峨限定?)では今季初めて積雪がありました。それでもお正月を過ぎた頃からお昼間の太陽を浴びると、すぐそばに春を感じてしまいます。この瞬間が一年で一番好きかもしれません。。。 さて、年明けと共に始まった寿峰…
2018.01.06
京都名物「底冷え」でしょうか、2日前から急激に寒くなりました。 さて、今年も寿峰が雛人形 制作実演で全国を回らせて頂きます!!スタートは明日、高島屋玉川店様です。 実演をご覧頂くだけでなく、ご質問やご相談などございました…
2018.01.05
新年 明けましておめでとうございます。本年もご愛顧賜りますよう何卒、よろしくお願い申し上げます。 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 本日よりいよいよ「平安寿峰 おみせ」がオープン致しました!皆…
2017.06.19
京都は梅雨入りしましたが、比較的カラッとした過ごしやすい気候が続いているように感じます。気温が高くても、湿度が低いと時折流れる風がとても心地よいですね。 さて6月14日~16日の3日間、京都市国際交流会館にて催させて頂いた「平安 …
2017.04.30
早いもので4月も今日で終わり、GWに入りましたね。暖かい日も続いて、庭の草木がどんどん成長♣。GW中に雑草を全て取るのが最大の目標です・・・(-ω-ゞ さて平安寿峰お店では、今期の五月人形の展示販売を本日で終了させて頂きました。雛…
2017.04.13
誠に勝手ながら、4月13日はお店を臨時休業させて頂きます。工房は通常通り営業しておりますので、ご用件などございましたら、075-871-8797 までお電話下さい。 ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。&nb…
2017.03.12
誠に勝手ながら、3月12、13、14日はお店を臨時休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
尚、お急ぎのご用件がございましたら、お手数ではございますが工房075-871-8797 まで…
2017.03.10
寒の戻りでまだまだストーブが手放せない京都です。
それでも季節は変わり、桃の節句が終わるのと同時に
端午の節句に向けた準備が進んでいます。
当店でも、五月人形の展示が始まりました。
可愛らしいお顔のおぼこ大将…
2017.02.14
本日と明日の2日間、所要の為営業時間を変更させて頂きます。
●本日2/14・・・午前10時~12時
●明日2/15・・・午後2時~6時
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、2月16日か…
2017.01.28
久々に伸びをしたくなるような、気持ちの良いお天気となりました♪(*´∀`*)っ
本日から2週に渡って、寿峰が「人形のはなふさ」さん各店で実演をさせて頂きます。
只今米子店で実演真っ最中!!
積もった雪がすごい!との…
2017.01.21
本日と明日の2日間、再び吉徳さんにて制作実演をさせて頂いております!!
2回目の寒波ということで雪が降るのではないかと心配しておりましたが、東京は暖かいようですね☆
本年度の関東方面での実演はこれが最後となります。
…
2017.01.14
京都では昨晩から雪がちらつき始め、深夜から吹雪に変わりました*。゚゚。*゚。
寒波来ております・・・
さて、当日のお知らせとなってしまいましたが、
本日と明日の2日間、寿峰が高島屋さんで毎年恒例の製作実演に伺ってお…
2017.01.08
お足元の悪い中、本日もご来店頂きまして誠にありがとうございました。
さて明日9日、浅草橋「吉徳大光」さん本店にて、寿峰が製作実演をさせて頂きます。
雛人形についてのご質問やお衣裳に使わ…
2017.01.05
新年、明けましておめでとうございます
本年も変わらぬご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます
さて、本日よりお店が開店致しました!!
寿峰作 新作雛人形をはじめ、様々なお衣裳のお雛さんが並んでいます。
 …
2016.12.29
2016年も、残すところあと数日となりました。
お店、工房共に、本日よりお正月休みを頂戴しております。
明けて新年は、
お店 1月5日10:00より開店
工房 1月6日 9:00より営業
ご不便…
2016.12.03
新作より、「京八番 菊花春秋紋」
早いもので2016年もあと1か月をきりました。
今年は秋が極端に短く、気付いたら寒くなって…
2016.06.20
6月15日~17日まで、お得意先様へ『平安寿峰作 新作雛人形発表会』を催させて頂きました。
ご来場下さいました皆様、誠にありがとうございました。
心よりより御礼申し上げます。
工房は発表会前の慌ただしさから落ち…
2016.05.27
昨日の雨の影響か、大変蒸し蒸しする京都です♨
さて、『逸品会』が始まって早12日。。。
逸品会用の雛人形と並行して、毎年6月に催される本展「新作発表会」でお披露目する新作も日々製作しております (✿❛◡❛ฺฺ)ノ…
2016.04.08
誠に勝手ながら、本日は午後13時で閉店させて頂きます。
ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、工房は通常通り営業しております(午後17時まで)。
ご用件の方は工房までお電話下さいますよう、…
2016.03.11
本日も商品画像を追加致しました。
鎧兜やおぼこ大将と一緒に飾って頂ける、室内用鯉のぼりや京馬など!
ご親戚やお友達の初節句お祝いに、プレゼントとして贈られても大変喜んで頂けるお品かと思います☆
お値段やサイズなど、詳細はどうぞお気…
2016.03.10
三寒四温とはよく言ったもので、この時期は本当によくお天気が変わりますね。。。(´-ω-`)
インフルエンザもまだまだ油断禁物!!皆様、体調にはくれぐれもご注意下さい☆
さて本サイト内、お人形さんページの大将さんに、商…
2016.03.05
コートの要らない暖かい日となりましたヾ(=´・∀・`=)
さて、本日より『端午の節句』の展示が始まりました。
勇壮で美しい鎧兜や、可愛らしい大将さんなど取り揃えております。
4月いっぱいまでの展示です。是非一度…
2016.02.29
暖かくなったり寒くなったり。
毎日のように変わる気温で、皆様体調は崩されていませんか?
そろそろ花粉も飛んでいるようですσ(-c_-´。)
徐々に春めいてくるのは大変嬉しいですが、花粉症には辛い時期の始まりですね。
なんとか頑張…
2016.02.07
業務出張の為、明日2月8日はおみせを臨時休業させて頂きます。
お急ぎの方は、工房075-871-8797 までお電話下さいますよう、お願い致します。
また、本日は午後3時で閉店させて頂きます。
急な…
2016.01.22
再び寿峰が製作実演に伺います!!
今回は、鳥取と島根にお店を構える『人形のはなふさ』様にて。
明日から2週に渡って行いますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ~!!☆彡
実演スケジュールは・・・…
2016.01.15
ずっと止まっておりました「お人形さん」のページが、ようやく使えるようになりました!
まだまだ使いこなせていないので画像もバラバラですが、今年の新作をいくつかアップしています。
ぜひ一度ご覧くださいませ☆
…
2016.01.15
寿峰が再び制作実演をさせて頂きます!
吉徳大光 浅草本店 様にて、明日16日と明後日17日の二日間です。
お近くにお越しの際は是非、お立ち寄りくださいませ☆彡
尚、実演の詳しい時間などは、吉徳大光浅…
2016.01.09
相変わらずの暖かい日が続いていますねヽ(*´∀`*)ノ.+゚
季節外れの小春日和は大歓迎ですが、急に1月らしい気温になると体が付いていけません・・・
さて、突然のお知らせとなってしまいましたが、本日より連休3日間、寿…
2016.01.02
新年、明けましておめでとうございます。
昨年は並々ならぬご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。 本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。
皆様にとって素晴らしい一年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
さ…
2015.05.07
GWと共に端午の節句も終わり、平成27年度展示・販売は終了致しました。
誠にありがとうございました!!
おみせは一旦閉めますが、工房にて来季の新作制作が始まっております・・・
今後のお問合せは、工房…
2015.03.10
おみせが、『端午の節句』に変わりました!!
勇猛な鎧兜や可愛らしい大将飾りなど、各種いろいろ飾っております。
4月末日まで展示しますので、どうぞお気軽にご来店下さいませ☆
ブログへはこちらからど…
2015.03.03
雛祭りですね~ヽ('∀')ノ☆
…
2015.02.28
ブログを更新いたしました。こちらからどうぞ⇒http://jyuho.blog111.fc2.com/
雛人形の展示は本日で終了致しますが、3月7日(土)~は”端午の節句”の展示が始まります。
その為、店内商…
2015.02.17
明日18日(水)は、金襴の見本市へ伺う為、おみせを臨時にお休みさせて頂きます。
何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
尚、工房は通常通り営業しておりますので、お急ぎの方は075-871-8797までお願い致します。
…
2015.01.17
本日と明日の2日間、吉徳 浅草橋本店様にて寿峰が制作実演を行います!
吉徳様では今回が初めての実演・・・少々緊張した面持ちで今朝出発して行きました。
お近くにお越しの際は、是非ご来店下さいませ!!
作り手として、直接皆様に…
2015.01.14
いよいよ本日より、サイトがリニューアル致しました!!
まだまだ不慣れではございますが、今まで以上に皆様へお雛さんのこと、おみせのことなど情報を発信していきたいと思います。…