さまざまな「モノ」が簡単に手に入る時代です。 もちろん、雛人形だって例外ではありません。 すぐに届けてもらえるお店だってあるでしょう。 そんな中、平安寿峰がオーダーメイド雛人形を作り続ける理由は何でしょう? はっきり申し上げると、オーダーメイドには、手間・時間・お金がかかります。 「好きに作れる」ということは、色の組み合わせ・柄・大きさ・お顔などなど、すべて細かくやりとりしながら、悩み、考え、さまざまな選択をしなければなりません。 ですが、ご家族の皆様と私たちが共に知恵を絞り「たった一つの雛人形」を作りあげた時間は、新しいご家族となったお子様を深く想う時間でもあります。そんな幸せにあふれた貴重な時間を、お客様と一緒に過ごさせていただきたいと考えているのです。 雛人形は、女の子にかかった災厄を代わりに受けてくれると言われます。ただの「モノ、人形」ではないのです。お子様の幸せを願って、時間や手間をかけていただくだけの価値ある存在なのです。 年に一度、雛人形を飾るたびに「あの時、この柄にこだわった衣装にしたなあ。」「悩んだけれど、やっぱりこの色にしてよかった。」など、成長されたお子様にお話をしてあげれば、桃の節句は家族の特別なイベントとなることでしょう。 「世界でたった一つの雛人形」を、これからも「お客様と共に」作り続けていきたいと考えております。
*ご利用のイメージ
直接、平安寿峰へお電話または下記フォームボタンよりお問い合わせいただくことも可能です 【電 話】075-871-8797(代) (定休日:日曜・祝祭日 営業時間:09:00〜23:00)まで 「気軽に」「オンラインで」「顔を合わせて」ご相談いただけます *大切な子育ての合間に、またご帰宅後のパパやママ、遠方のおじいちゃん、おばあちゃんも一緒にご参加いただけるように夜は11時まで対応させていただくことになりました。