唐草文様 鴇色(カラクサモンヨウ トキイロ)

 

「鴇色」

「鴇(トキ)」は日本古来より生息する鳥です。

 

「特別天然記念物」「国際保護鳥」に指定され現在、新潟県で繁殖施設がつくられ種の存続をはかられています。

 

江戸時代までは日本各地に生息し、人々に親しまれていた鳥であり、その美しい色の羽は、人々を魅了し尊ばれていました。

 

 

この美しい色をお雛さまの衣装に取り入れたいと思い立ち「唐草文様」の柄で織っていただきました。

白く輝く羽に薄っすらと色づく薄桃色が重なり合う「トキ」の雰囲気が上手く表現できています。

 

 

 

 

女びなの襲色目にも「トキ」からイメージした色目を表現しました。

 

「鴇」は学名を【 Nipponia nippon/ニッポニアニッポン】と呼びます。

日本の【国鳥】は「雉(きじ)」ですが、日本を象徴する鳥でもあるんですね。

 

こんな日本を象徴される「美しい色」を纏ったお雛さまはいかがでしょうか。

 

大きさやお値段はお気軽にお問合せくださいませ。